![]() |
トップページ > スポンサー広告> 御日拝 > 御神詠拝戴。 | |||
スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
御神詠拝戴。
楽しむも又苦しむも心から 勝手次第の浮世なるらん
‐コメント‐
6月1日の開運祭では楽人としてご奉仕を!
今までと違った視点で祭典を見る事が出来、貴重な体験となりました。
又、その為にお稽古をしている際、「誠を尽くして日々感謝の気持ちを忘れなければ、神様の掌の上にいるように良い方向へ導いてくれる」との話しがあり、自分にとって大きな励みとなりました!
(おこたえ)
それはいい言葉をいただきましたね。それこそが“天に任せる”のところですね。
捨て任せになってしまってはいけません。
この御歌は、“生き死にも富も貧苦も何もかも 心一つの用いようなり”との御歌と同じように、心の使い方の大切を御教え下さっています。
心の用いよう次第で苦しい事でも楽しくなりますね。
そうした積み重ねが自分の実力になると言えるのではないでしょうか!
コメントの投稿
トラックバック
http://kanhoblog.blog100.fc2.com/tb.php/113-6baeef68